Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pianohp/music-cosmos.net/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

本日のピアノレッスン♪

公開日: : 最終更新日:2015/06/13 piano

本日から梅雨入りしたと言う事で
気分的に優れない方もいらっしゃるとは思いますが

ピティナピアノコンペが始まる季節でもあり

気が引き締まっているのか
そんな事は
何のその!といった感じでおります♪

わたくしどものお教室から
今年も数名
ピティナコンペにチャレンジする熱心な生徒さんがいらっしゃって

本日は、その生徒さんのレッスンをさせて頂きました♪

わたくし自身もそうなのですが
いざ本番前!となると気負いすぎるのか
全身に力が入ってしまって
楽しむ心の余裕がどこかに行ってしまい
どうしたらリラックスした気持ちで本番まで過ごせるか、という事が常に課題になっております。

第三者から見たら
何でそんな事で神経質に?と思うかも知れませんが

本人からしたら命がけなんです。

その揺れ動いたメンタルをコントロールしてあげられるのも指導者の力量。

メンタルと演奏は深い繋がりがございますので

本番当日までのレッスンは
非常に繊細なものになりますが

それを一心同体になって乗り越えようとする生徒さんの真っ直ぐなお心には尊敬心を抱きます。

結果が全てじゃない

いかに自分の理想とする到達した演奏、あるいは想いが表現できたか…

そこに重きを置いて
挑んでほしいと願います。

関連記事

生徒さんの成長♪

本日は 中学一年生から教えている 教え子の卒業コンサートを聞きに いずみホールまで行ってま

記事を読む

生徒さんを通して日々感じること♪その1

私どものピアノ教室に 10年以上のブランクがあったにも関わらず 大阪音大短大から4年制の

記事を読む

本日のピアノレッスン その2

小学2年生のKちゃんは 大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスに来て約2年♪ とって

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは?その③

⑤会話が上手になる 会話も音楽と同様に “音”による情報です。 音楽を習うと 聞く力

記事を読む

合格おめでとう!!

名古屋在住で有名音高に通われていた方から 『音大受験を控えているのに、思うように指が動きません

記事を読む

嬉しいお知らせ♪

わたくしの生徒さんが日本クラシック音楽コンクール大学生部門の本選を通過され 全国大

記事を読む

ピティナピアノコンペティション2017♪

アツい季節がやって参りました! そう ピティナピアノコンペティション‼ 先日、本年

記事を読む

日本クラシック音楽コンクール審査を終えて

昨日は、某ホールで行われましたクラシックコンクールの審査を務めさせて頂きました♪ この日の為に

記事を読む

第七回ミヨシピアノコンクール

先日、東京のカワイ表参道にて行われましたミヨシピアノコンクール本選会に わがお教室ミュージック

記事を読む

イメージ力を養おう♪

新しい曲を生徒さんにお渡して 正しく音符やリズムを読む事(読譜)は、もちろん大切なことですよね

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑