合格おめでとう!!
名古屋在住で有名音高に通われていた方から
『音大受験を控えているのに、思うように指が動きません。一度レッスンして頂けませんでしょうか?』
とご連絡があったのは
今から約一年前のこと。
『ジストニアではないか?』
『ピアノの道を断念しなければならないのか?』
真摯にピアノと向き合ってきた事もあり、数年の間、彼の中で解決策が見つからず悶々と悩み続け葛藤し続けていた人生を思うと
同じ経験を経てきた私が何としてでも助けてあげなければ、という気持ちに駆られました。
実際、原因を追究していくと
ジストニアではなく根本的な奏法の問題点と心理的な要素を占めておりました。
それからは、改善すべく課題に焦点をあててレッスンを進めていくと、技術が上達すると共にココロにも変化が!
一つの大きな壁を乗り越えた彼は
自分らしく表現できる道(使命)を見つけられ
今年の春から、その夢を叶える切符を手にされたのです♪
先生バカになりますが
彼が私の前で
最後に奏でられたショパンのノクターンは最高に美しかったです♪
それは、彼の苦難を知る人にしか理解(感動)できない事かも知れません。
それでもいいのです。
誰かを感動させる事ができた貴方は素晴らしいのだから。
これからの人生に幸あれ‼
関連記事
-
-
日本クラシック音楽コンクール審査を終えて
昨日は、某ホールで行われましたクラシックコンクールの審査を務めさせて頂きました♪ この日の為に
-
-
本日のピアノレッスン♪
本日は、ちびっこ中心のレッスンデーでした♪ そんな中、嬉しいプレゼントが…♡ 年長さんのM君
-
-
ピアノ(音楽)を習う効力とは? その⑤
4回に分けてお伝えしましたこのシリーズ 本日が最終回となりました。 偶然なのか 先日テ
-
-
本日のピアノレッスン♪
先日ピアノ教室ミュージックコスモスに入会された年中さんのMちゃん♪ とても愛くるしく可愛らしい
-
-
本日のピアノレッスン♪
本日からお仕事始め♪ 数日間、体調を崩してお休みしていたのか 逆に元気倍増になりまして…笑
-
-
本日のピアノレッスン♪
私どものピアノ教室ミュージックコスモスには ちびっ子さん以外にも 音楽&ピアノを愛す
-
-
日本クラシック音楽コンクール♪
朝晩秋めいてきたとはいえ まだまだ暑い日が続く今日この頃、皆さま体調を崩さずお元気に過ごされて
-
-
3歳児のピアノレッスン♪
ピアノ教室ミュージックコスモスに いらして 数ヵ月になるAちゃん♪ 来月行われます 門真
- PREV
- ピティナピアノコンペティション2017♪
- NEXT
- 御堂筋ミュージックフェスティバル♪