ピアノ(音楽)を習う効力とは? その⑤
公開日:
:
最終更新日:2015/04/17
piano
4回に分けてお伝えしましたこのシリーズ
本日が最終回となりました。
偶然なのか
先日テレビで東大に合格された方達の
お習い事ランキング2位(因みに1位は水泳でした)に入っている情報を拝見いたしましたし
テニスの錦織選手
プロ野球の松井選手も
子どもの頃にピアノを習っておられたのだとか。
音楽(何かしらの楽器)を学ぶ事で
今こうして
世界的に第一線で活躍されている方がたくさんいらっしゃる
とお気づきになった方も
多いのではないでしょうか?
最終回2項目は??
⑨記憶力が高まる
楽譜を覚えたり
音の出し方を覚えたり
音楽では、覚える事がたくさんありますよね。
暗記するコツを覚える事で
他の事でも記憶力が高くなるのです。
また
テキサス大学の調査で
音楽を習う事が
長期記憶にもたらす利点を証明しました。
楽器のレッスンを受けた人と
受けなかった人との比較調査では
レッスンを受けた人ほど
譜面を記憶している時間が長いという
調査結果が出ています。
⑩向上心が高まる
“完璧な演奏”には
なかなかたどり着かない。
その為
いつもより良い演奏を目指して
努力するようになります。
目標を今より高く持つ向上心が
高まるのです。
以前
音楽を習う事で お金持ちの子どもと
お金を持っていない子どもの
成績のギャップを小さくする試みが
ロサンゼルスで行われていました。
このロサンゼルスの貧困地区の子どもたちに
無料で楽器のレッスンを行う
ハーモニープロジェクトでは
参加した子どもたちの学校の成績が
良くなっただけでなく
卒業時に大学に進学する者も
増えたのだそうです。
それぐらい
音楽の持つ可能性は
非常に大きいのですね。
音楽は
私たちの心を癒してくれるだけでなく
成功に役立つ要素がたくさん含まれているのです。
世界の成功者に見習い
あなたも音楽を始めてみてはいかがでしょうか?♪ヽ(´▽`)/
関連記事
-
ブルグミュラーコンクールファイナル♪
先日、ムラマツリサイタルホールにて行われましたブルグミュラーコンクール大阪大会ファイルにて 有
-
日本クラシック音楽コンクール審査を終えて
昨日は、某ホールで行われましたクラシックコンクールの審査を務めさせて頂きました♪ この日の為に
-
本日のピアノレッスン♪
本日からお仕事始め♪ 数日間、体調を崩してお休みしていたのか 逆に元気倍増になりまして…笑
-
新年明けましておめでとうございます♪
昨年末は30日までレッスン!と張り切っておりましたら その日の午後から身体の節々が痛み始めまして…
-
日本クラシック音楽コンクール♪
朝晩秋めいてきたとはいえ まだまだ暑い日が続く今日この頃、皆さま体調を崩さずお元気に過ごされて
-
ピアノ(音楽)を習う効力とは? その②
③リズム感を持つ事で仕事が早くなる。 リズム感が役立つのは 演奏をする時だけでなく お仕事をする
-
ブルグミュラーコンクールファイナル♪
先日、ムラマツリサイタルホールにて行われましたブルグミュラーコンクール大阪大会ファイルにて 有
-
ピアノ(音楽)を習う効力とは?その③
⑤会話が上手になる 会話も音楽と同様に “音”による情報です。 音楽を習うと 聞く力
-
第8回フレッシュピアノコンサートを終えて♪
本日は、本町にございます三木楽器さんにて フレッシュピアノコンサートのアドヴァイザーを務めさせ
- PREV
- ピアノ(音楽)を習う効力とは?その④
- NEXT
- ピアノを学ぶ上でのベーシックの大切さ