本日のピアノレッスン その2
公開日:
:
最終更新日:2014/12/02
piano
小学2年生のKちゃんは
大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスに来て約2年♪
とっても落ち着いたお利口なお嬢さんで
幼いながらにも既に自立しており
レッスンも一人で来ています♪
体格やお手手に恵まれているのか
難なく次から次へと色んな曲を弾きこなされますし
何と言っても落ち着きと
集中力の高さには驚かされます♪
ピアノを通して
更にステキなレディ-に成長していってほしいな♡
関連記事
-
-
生徒さんを通して日々感じること♪その1
私どものピアノ教室に 10年以上のブランクがあったにも関わらず 大阪音大短大から4年制の
-
-
日本クラシック音楽コンクール♪
朝晩秋めいてきたとはいえ まだまだ暑い日が続く今日この頃、皆さま体調を崩さずお元気に過ごされて
-
-
本日のピアノレッスン♪
3歳の頃から私の教室に通われている 小学4年生のKちゃんは ピアノと並行して ソルフェージ
-
-
本日のピアノレッスン♪
小学校高学年から 大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスにいらしていて 現在、私の母校で
-
-
Our music♪
ピティナの幹部の方から 嬉しい事に “ピティナピアノステップトークコンサートアーティストとし
-
-
本日のピアノレッスン♪
大阪音大3年生の彼女。 とても素直で可愛らしいお性格をしてらっしゃいます。 若いながらに
-
-
ピアノ(音楽)を習う効力とは?その③
⑤会話が上手になる 会話も音楽と同様に “音”による情報です。 音楽を習うと 聞く力
-
-
ピアノで第二の人生を共に輝かせましょう!
大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスの生徒さんの中には 小さなお子さんだけでなく大人の方
-
-
ピアノ(音楽)を習う効力とは?
先日 興味深い記事を発見しましたので 数回に渡り 私の意見も含めながら 皆さまにお伝えし
- PREV
- 本日のピアノレッスン♪
- NEXT
- ピアノ発表会♪