Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pianohp/music-cosmos.net/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

ピアノ(音楽)を習う効力とは? その②

公開日: : 最終更新日:2015/04/14 piano

③リズム感を持つ事で仕事が早くなる。

リズム感が役立つのは
演奏をする時だけでなく

お仕事をする時にも
自分のリズムを持って
流れを作る事は重要な事です。

④免疫力を高めてくれる

音楽を聴いて気分が良くなると
生理学的な変化が起こり

ストレスの軽減や
免疫力アップに繋がるという。

自分にとって
イチバン心地よい音楽を
自ら演奏する事で
ストレスホルモンのコルチゾールの値が
下がり
免疫力が高まるのだとか。

社会的、健康的に見ても
良い影響を与える事に
間違いないようですね(*^^*)♪

続きは
また明日のblogにて♪

ごきげんよう♡

 

関連記事

脳が微笑む?!

脳科学的に見ると… 楽観的なヒトの方が本番うまくいく。 確かに、私の経験や色んな生徒さん

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは?その③

⑤会話が上手になる 会話も音楽と同様に “音”による情報です。 音楽を習うと 聞く力

記事を読む

ピアノコンサート♪

厳しい寒さが続いておりますが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 来週(月)に熊取の某小学校にて

記事を読む

本日のピアノレッスン♪

今日は、可愛い可愛いちびっこちゃんレッスンデーでした♡ お歳なせいでしょうか…笑 ピュア

記事を読む

本日のピアノレッスン♪

本日から梅雨入りしたと言う事で 気分的に優れない方もいらっしゃるとは思いますが ピティナピア

記事を読む

生徒さんの成長♪

本日は 中学一年生から教えている 教え子の卒業コンサートを聞きに いずみホールまで行ってま

記事を読む

第24回青山音楽賞♪

先週の土曜日に 青山音楽記念館で行われました 第24回青山音楽賞授賞式があり 私の生徒

記事を読む

本日のピアノレッスン♪

本日からお仕事始め♪ 数日間、体調を崩してお休みしていたのか 逆に元気倍増になりまして…笑

記事を読む

本日のピアノレッスン その2

小学2年生のKちゃんは 大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスに来て約2年♪ とって

記事を読む

豊岡ビート楽器さんでのピアノレッスン♪

先日、14、15日に毎月行っている 豊岡でのアドバイスレッスンと 先生達向けのミヨシメソード

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑