イメージ力を養おう♪
公開日:
:
最終更新日:2014/11/18
piano
新しい曲を生徒さんにお渡して
正しく音符やリズムを読む事(読譜)は、もちろん大切なことですよね。
そして、もう一つとても大切な事があります。
イメージする力♪
例えば、その曲にタイトルがついていたとしたら
そのタイトルに沿って
自分なりにイマジネーションを働かせて
『楽しそう』『悲しそう』など
その楽曲にストーリーや色調を想像し
自分自身の言葉や想い、を
音にする…
少し不格好になったとしても
そこは
親御さんや先生と相談し合って
独自の世界を造り上げていく。
そんな楽しさが音楽(芸術)の世界にはあります♪
真っ白なスケッチブックに
自分のカラーで描く楽しみ♪
まるで、絵を描いていくかのように
表現の仕方は無限大にあるのです♪
そして、それは音楽の世界だけでなく
いずれ社会に出た時に
役に立つ事がたくさんある、と思っております♪
特に小さなお子さまは
頭から足のつま先まで感性の塊ですので
幼い頃から
たくさん絵本を読んだり
四季折々のステキな景色を観に行ったり
いい音楽を聴かせてあげる…など
してあげていると
引き出しの数がどんどん増えていき
インスピレーションが研ぎ澄まされる子に育っていくと思います♪
関連記事
-
-
本日のピアノレッスン♪
ピアノ教室ミュージックコスモスに入会されてから約5ヶ月になる年長さんのYちゃん。 ピアノが大好
-
-
ブルグミュラーコンクールファイナル♪
先日、ムラマツリサイタルホールにて行われましたブルグミュラーコンクール大阪大会ファイルにて 有
-
-
ブルグミュラーコンクール♪
今月3日にカワイ梅田サロンジュエにてブルグミュラーコンクール大阪大会梅田地区が開催されました。
-
-
Our music♪
ピティナの幹部の方から 嬉しい事に “ピティナピアノステップトークコンサートアーティストとし
-
-
ポピュラーピアノコンサート♪
本日は 熊取の某小学校にてポピュラーを中心としたコンサートをさせて頂きました♪ わたしの
-
-
ジョイフル ステップアップコンサート
皆さま ご無沙汰しております♪ ここ最近は、近日行われますピティナコンペ本選を受けられる
-
-
本日のピアノレッスン♪
本日から梅雨入りしたと言う事で 気分的に優れない方もいらっしゃるとは思いますが ピティナピア
-
-
ピアノで第二の人生を共に輝かせましょう!
大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスの生徒さんの中には 小さなお子さんだけでなく大人の方