Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pianohp/music-cosmos.net/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

嬉しいお知らせ♪

公開日: : 最終更新日:2017/03/25 music, piano, ピアノコンクール, ピアノ教師の想い

わたくしの生徒さんが日本クラシック音楽コンクール大学生部門の本選を通過され


全国大会に出場する事になりました!!


年々水準が高くなるこのコンクールで、そのような成果を得られた事は大変嬉しく
彼女もわたくしもこれからの励みとなった事は言うまでもありません。

次回はかなりの難関かと思われますが、結果云々より

少しでもヒトのココロを揺さぶり印象に残るそんなアーティスティックな演奏を目指し
生徒さんと共に楽しく、また厳しく一から取り組みたいと思っております♪

関連記事

日本クラシック音楽コンクール♪

朝晩秋めいてきたとはいえ まだまだ暑い日が続く今日この頃、皆さま体調を崩さずお元気に過ごされて

記事を読む

役に立てるよろこび♪

先日、仙台にお住まいの方から ジストニアに対するレッスン希望がございました。 わたくし自身も

記事を読む

第七回ミヨシピアノコンクール

先日、東京のカワイ表参道にて行われましたミヨシピアノコンクール本選会に わがお教室ミュージック

記事を読む

御堂筋ミュージックフェスティバル♪

大阪の街を音楽のチカラで元気にしたい!!という思いで始めました御堂筋ミュージックフェスティバ

記事を読む

生徒さんの成長♪

本日は 中学一年生から教えている 教え子の卒業コンサートを聞きに いずみホールまで行ってま

記事を読む

脳が微笑む?!

脳科学的に見ると… 楽観的なヒトの方が本番うまくいく。 確かに、私の経験や色んな生徒さん

記事を読む

ピアノを学ぶ上でのベーシックの大切さ

私のお教室 大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスには 音大の演奏家コースで学ばれている方や

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは?その④

スッキリしない陽気が続きますが 皆さま変わらずお元気でお過ごしでしょうか? 先日からシリーズ

記事を読む

ブルグミュラーピアノコンクール大阪大会梅田地区♪

来月3日にカワイ梅田サロンジュエにて ブルグミュラーピアノコンクールを開催させて頂きます♪

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは?

先日 興味深い記事を発見しましたので 数回に渡り 私の意見も含めながら 皆さまにお伝えし

記事を読む

Comment

  1. 和気美智子 より:

    初めまして。岡山でピアノ講師をしております。和気美智子と申します。38歳です。
    私は2年前にジストニアになりました。右手の3、4の指が内に巻き込んでしまい、上手く弾けれません。ピアノを諦めようかと考えた事もありますが、やっぱり音楽が好きで。家族や仲間に支えられ、老人ホームへの慰問コンサートや子供向けのコンサートなど続ける事が出来ております。
    しかし、やはり弾く事が辛くて…。
    こちらの教室では、ジストニアの経験がある先生がおられるとのことで、何か前に進めれる方法をご存知ならお聞きしたいと思いました。
    レッスンの事など、詳細教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑