Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pianohp/music-cosmos.net/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

脳が微笑む?!

公開日: : 最終更新日:2014/11/18 piano

脳科学的に見ると…

楽観的なヒトの方が本番うまくいく。

確かに、私の経験や色んな生徒さんを見てきた結果

ポジティブシンキングな人達は

何故だか普段よりいい演奏をしていたりします。

だからといって

ただの怠け者はダメなんですよ  笑

脳科学者の茂木さんも仰っております。

『普段、ボーッと想い描いた事や思いが結果として表れてしまう』

確かに

本番前によく耳にする
『暗譜が飛んだらどうしよう』
『間違えたらどうしよう』

これ…

実は自己暗示をかけてしまっているのです!(^^;

なので

なるべく普段から
『私はやればできる!』
『この曲だ-い好き♡』

と、

嘘でもいいから自己暗示をかけると

脳がワクワク♡状態になって

その方向に導いていこうとするのですね♪

ピアノだけでなく、普段の生活でも
その習慣をつけておけば

人生が倍に、いや倍以上にグングンと
発展していくかも知れませんね!

関連記事

ブルグミュラーコンクール♪

今月3日にカワイ梅田サロンジュエにてブルグミュラーコンクール大阪大会梅田地区が開催されました。

記事を読む

ブルグミュラーコンクールファイナル♪

先日、ムラマツリサイタルホールにて行われましたブルグミュラーコンクール大阪大会ファイルにて 有

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは?

先日 興味深い記事を発見しましたので 数回に渡り 私の意見も含めながら 皆さまにお伝えし

記事を読む

ピティナピアノ本選沖縄地区♪

先週の(土)(日)とピティナピアノコンペの本選審査をしてまいりました。 南国だけあり ピュア

記事を読む

生徒さんの成長♪

本日は 中学一年生から教えている 教え子の卒業コンサートを聞きに いずみホールまで行ってま

記事を読む

ジョイフル ステップアップコンサート

皆さま ご無沙汰しております♪ ここ最近は、近日行われますピティナコンペ本選を受けられる

記事を読む

嬉しいお知らせ♪

大阪市都島区ピアノ教室ミュージックコスモスに 小学校高学年から 習いにいらしていたCちゃん。

記事を読む

ピアノ発表会♪

年に一度のイベントでありますピアノ発表会を12月25日のクリスマス✨🎄✨の日に

記事を読む

生徒さんを通して日々感じること♪その1

私どものピアノ教室に 10年以上のブランクがあったにも関わらず 大阪音大短大から4年制の

記事を読む

ピアノ(音楽)を習う効力とは? その②

③リズム感を持つ事で仕事が早くなる。 リズム感が役立つのは 演奏をする時だけでなく お仕事をする

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑